アースの魅力
これからもっと愛される会社を目指して
- 当社は、丹南地区を中心に宅地分譲から不動産売買、仲介まで行える不動産会社です
- 今まで培ってきたノウハウを活かし、購入をご検討されているお客様には丁寧な説明を心がけ安心・信頼をモットーに取り組んでおります
- 買取や仲介売買など様々なニーズに応じて最適なご提案をさせていただきます
- SDGsの取り組みも始め、中古住宅の仕入れ・リノベーションによる解体廃棄物の大幅削減や宅地造成時に発生する残土の再利用など環境負荷低減にも努めております
- 「お客様がもっと住みやすく…」幅広くかつ最新の心配りでご満足いただけるようサポートしてまいります




当社は、国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し
事業活動を通して持続可能な社会の実現に貢献してまいります
環境負荷低減
地球環境問題への取組みを企業の社会的責任と認識し、環境保全活動に取り組むことにより持続可能な地域社会 の実現に貢献してまいります。
- 中古住宅の仕入れ・リノベーションによる解体廃棄物の大幅削減
- 紙資源の使用量削減
- 宅地造成使用コンクリートの再生品の活用
- 事務所のLED照明の利用
- 住宅造成時に発生する残土の再利用
- 処理業者との連携による適正な産業廃棄物処理
住みよいまちづくり
丹南地区に根付いた不動産のスペシャリストとして地域のお客様の快適な暮らしを実現するための住環境を提供し、より良い暮らしの実現に貢献してまいります。
- ライフスタイルや予算に合わせた分譲住宅用土地の提供
- 既存住宅の流通活性による地域活性化
- 地域の安全な不動産取引の推進
- 様々な理由で活用がしづらい不動産の再開発
- 空き家再生活動による景観維持
地域貢献・社会貢献
地域密着企業として、丹南地区を中心とした地元地域の活性化に取組み、持続可能な地域社会の実現に貢献してまいります。
- 地域ボランティアへの参加
- 地域の防災活動への参加
- NPO団体への業務委託
- 地元企業への積極発注
- 地元人材の積極利用(シルバー人材の活用)
- 地元での積極的な不動産開発による地域活性化
持続可能な開発目標(SDGs)とは
経済・社会・環境の三つの側面のバランスが取れた社会を目指す世界共通の指標として、2015年9月に国連で採択。貧困や飢餓、水や保健、教育、医療、言論の自由やジェンダーなど、人々が人間らしく暮らしていくための社会的基盤を2030年までに達成するという目標になっており、17のゴール目標と169項目のターゲット達成基準がある。